マイナンバー

おしごと活動報告

都市問題2025年10月号に寄稿「マイナンバー利用範囲拡大を検討する――利用範囲に客観的基準を事前設定した上で継続的な事後検証を」

都市問題2025年10月号に寄稿しました。マイナンバーの利用範囲は制定当初から拡大していると評価できるのか。今後どうすればいいかに関する考察です。出版社のご許可をいただきましたので、年末・年明けなどに、原稿自体もWeb公表できればと考えてい...
マイナンバー・公的個人認証

マイナ保険証だと自己負担額が変わるか

1.以下の新聞記事の通り、マイナ保険証の方が紙保険証より窓口負担額が安かった時期があった。東京新聞「マイナ保険証を使うと窓口負担増える?減る? 利用率でも変わる加算の中身【Q&Aで解説】」2024年10月14日 19時00分Q 現行の保険証...
おしごと活動報告

10/1TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」出演予定

TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」に10/1 AM11:00過ぎから出演予定です。
マイナンバー・公的個人認証

マイナンバー最高裁判決

今まで、マイナンバー最高裁判決について資料化したことがなかったので。令和4年(オ)第39号 マイナンバー(個人番号)利用差止等請求事件 令和5年3月9日 第一小法廷判決事案の概要:憲法13条の保障するプライバシー権を違法に侵害するものである...
おしごと活動報告

マイナンバー資料追加

法律解説ページに、マイナンバーの課題について記載した2種類のPDFへのリンクを追加しました。