おしごと活動報告

おしごと活動報告

内閣府で医療情報について発表

内閣府「医療等情報の利活用の推進に関する検討会」で医療情報について発表しました。資料はこちらからどうぞ。この内閣府検討会用の発表資料を、ちょいちょいブログに図表のBefore Afterを貼っていたのです。前に公開している資料「医療情報の活...
おしごと活動報告

都市問題2025年10月号に寄稿「マイナンバー利用範囲拡大を検討する――利用範囲に客観的基準を事前設定した上で継続的な事後検証を」

都市問題2025年10月号に寄稿しました。マイナンバーの利用範囲は制定当初から拡大していると評価できるのか。今後どうすればいいかに関する考察です。出版社のご許可をいただきましたので、年末・年明けなどに、原稿自体もWeb公表できればと考えてい...
おしごと活動報告

10/1TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」出演予定

TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」に10/1 AM11:00過ぎから出演予定です。
おしごと活動報告

トップページに新着情報欄を設置

水町個人ホームページのTopページに新着情報欄を設置しました。スライダー(画像が一定期間ごとに流れる箇所)の下、弁護士紹介の上です。ブログの「おしごと活動報告」記事の新着7件を表示させています。このように、個人ホームページ公開後も、少しずつ...
おしごと活動報告

内閣府「医療等情報の利活用の推進に関する検討会」委員就任のお知らせ

内閣府「医療等情報の利活用の推進に関する検討会」委員を拝命いたしました。ヨーロッパのEHDSを踏まえて、医療データの利活用を推進するために、立法措置が必要であれば検討する枠組みで、今後の医療データ利活用の大きな転換となる可能性があります。今...
おしごと活動報告

「個人情報をめぐる同意」資料UPほか

「個人情報をめぐる同意」に関する資料をUPしました。また、個人情報の提供資料、次世代医療基盤法資料も更新しています。個人情報の提供資料:第三者概念の相違について追記次世代医療基盤法資料:認定仮名加工医療情報利用事業者名について追記
おしごと活動報告

マイナンバー資料追加

法律解説ページに、マイナンバーの課題について記載した2種類のPDFへのリンクを追加しました。
おしごと活動報告

個人情報の提供解説資料UP

「個人データの提供」に関する解説資料を法律解説ページにUPしています。目次1.どのような情報を提供すれば個人データの提供か✓ 提供元基準説✓ リクナビ✓ 個人関連情報の提供規制2.提供とは何か✓ 内部利用との違い3.第三者提供とは何か✓ 国...
おしごと活動報告

法律解説アコーディオン整え

法律解説ページのアコーディオン表示を整えました。ジャンルごとに、UPする資料が一覧表示されていて、クリックすると詳細が見えるというアコーディオン形式ですが、今まではアコーディオンの中と外がわかりづらかったので、整えました。
IT/DX法務

国家サイバー統括室(NCO)TF構成員就任のお知らせ

国家サイバー統括室(NCO)サイバーセキュリティ関連タスクフォースの構成員を拝命しました。ついNISCと呼んでしまいます。NCOという名称にはまだ慣れません。事務所からものすごく近くて本当に便利です。このTFは3回目で、2~4年に1回ぐらい...